文字サイズ 大小
RSS 1.0
 神道政治連盟(打田文博会長)は三月八日、沖縄県那覇市の沖縄県護国神社(加治順人宮司)で「終戦八十年全国戦歿者慰霊祭」を斎行し、神政連の四役や中央本部役員、各都道府県本部の代表者など約六十人が参列した。
>>> 記事詳細
 【三重】一般財団法人伊勢神宮崇敬会(松下正幸会長)は三月十五日、伊勢市の神宮会館で「第十九回神宮奉納お伊勢まいり作文コンクール」の優秀作品受賞者表彰式をおこなひ、受賞者とその家族らが出席した。  この作文コンクールは、青少年育成事業の一環として小学生を対象に実施してをり、神宮司庁・神社本庁・学校法人皇學館などが後援。
>>> 記事詳細
/images/オピニオン

論説

令和7年03月31日付
 三月十八日から十九日にかけて、「受け継ぎ紡ぐ~変はりゆく世の中で守り繋ぐ神宮式年遷宮~」を主題とする神道青年全国協議会(=神青協)主催の神宮研修会が開催された。  神宮研修会は、神青協恒例の中央研修会とは講義内容や服装などに相異がある。中央研修会は青年神職自身の興味・関心や問題意識から講義内容を検討・企画するのに対し、神宮研修会では神宮司庁の協力を仰ぎ、もっぱら神宮に関する講義がおこ...
>>> 記事詳細
「人生最後の謎」を 宗教から通覧する  本書は、宗教の死の神話や教へをもたらす条件を整理する序章、総合的な考察をおこなふ終章に加へ、本論十六章を四つのパートに分けて構成されてゐる。内容の充実した、読み応へのある構成となってゐる。  著者自身が「諸宗教の神話や教えや思想を批判的な視点を交えつつ総覧するガイドブック」(「あとがき」)と述べてゐるやうに、一度読んだだけでは捉へきれない論点も多く含まれてゐ...
>>> 記事詳細
/images/人事

本庁辞令(各三月十五日)

令和7年03月31日付
 滋賀縣護国神社宮司 山本賢司 願に依り本職を免ずる  防府天満宮禰宜 鈴木英樹 山口県防府市松崎町 防府天満宮権宮司に任ずる  照國神社禰宜 足立齊明 鹿児島県鹿児島市照国町 照國神社宮司に任ずる (各三月十五日付)
>>> 記事詳細