文字サイズ 大小

「田遊祭」を斎行し 12段の演目を奉納 小國神社


 【静岡】周智郡森町の小國神社(打田文博宮司)では一月三日、五穀豊穣・疫病退散を祈願する「田遊祭」を執りおこなった。

 黒烏帽子に白丁装束を纏った旧社家十一人が舞殿で神事を奉仕。「素鍬」「畦塗り」「代かき牛」「苗草寄せ」「苗草蒔き」「苗草踏み」「種蒔き」「祝詞」「苗賛め」「世などよう」「鳥追い」「歌おろし」と十二段に亙り、古来の農耕儀礼を詞章とともにみごとに演じた。

各地の話題 一覧

>>> カテゴリー記事一覧