神宮の四季と遷宮の写真展 会員が講師務め講座なども 神青協
令和7年03月17日付
5面
神道青年全国協議会(大鳥居良人会長)は、二月二十五日から二十七日にかけて「伊勢の神宮写真展 神宮の四季と式年遷宮」を東京・千代田区の神田神社(清水祥彦宮司)で開催し、約千八百人が訪れた。
この催しは、「神宮式年遷宮の“こころ”を守り伝へる委員会」(松田直隆委員長)が企画。第六十三回神宮式年遷宮の本格的な準備が進むなか、式年遷宮に関する三十三の祭典・行事の様子や神宮の魅力・神祕性等を広く感じてもらふことなどを目的としてゐる。伊勢市と公益社団法人伊勢市観光協会が後援、公益財団法人日本文化興隆財団等が協賛するなどした。
会場では、同委員会委員が講師を務めての「神主による伊勢の神宮講座」や、國學院大學のサークルである青葉雅楽会による雅楽演奏会を実施した。
記事 一覧